弊社工場全体の
適正処理水準を
維持管理する
工場全体をコントロールする、運営管理のスペシャリストを募集します。
焼却炉工場の運営業務は多岐に渡ります。
工場各部の保全修理や業務効率化を目的とした改良、また新規設備の導入や、
各業務の工程管理。
必要経費と生産性のバランスシート作成、電気設備の保全管理といった
工場にまつわる全般の業務を管理、
コントロールしていただきます。
現場作業員が工場の屋台骨だとすると、工場監理技術者は工場の頭脳です。
あなたのこれまでのご経験を存分に発揮して弊社のプラント運営を、より良い環境に
変えてください。
勿論、プラントはお一人で運営できるものではありませんので、各部、各課の責任者の
方々と綿密に
コミュニケーションを図りながら、業務を遂行していただくことになりま
すのでご安心下さい。
弊社では現在、環境改善を行うべく変革を行っている途上段階に
ありますので、
変化することに抵抗を示す風土はありません。
これまでのご経験を如何なく弊社で発揮していただけると確信しています。
電気保全業務もご担当いただきますので、電気主任技術者や電気工事施工管理技士等の資格を保有しておられる方には大変ご活躍いただけるポジションとなっております。また、建物の維持管理業務となりますので、建設系技術者、土木施工管理技士、建築施工管理技士の資格をお持ちの方を歓迎致します。是非、弊社の焼却炉工場を効率化させてください。
募集要項
【募集職種】 |
設備技術職 |
【仕事内容】 |
焼却プラントの管理・保全業務 |
【募集人数】 |
若干名 |
【応募資格】 |
・高卒以上
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel、Word、PowerPoint)
・普通自動車免許(AT限定可) |
【求める人材】 |
・施行管理の実務経験(プラント、機械、電気、建設など)
・設備メンテナンス、プラントエンジニアの経験のある方
・ボイラー技士、電気工事士、危険物取扱者などの資格を有している方 |
【雇用形態】 |
正社員 |
【勤務時間】 |
8:00〜17:00 |
【勤務地】 |
@本社 (大阪市鶴見区焼野3丁目2番79号)
※バイク通勤可
※最寄駅から徒歩・自転車通勤の社員もいます。
<アクセス>
・大阪市営地下鉄「鶴見緑地駅」から徒歩約20分
・京阪本線「門真市駅」から徒歩約25分
A堺事業所 (堺市西区築港新町3丁31番地)
※マイカー通勤もしくはバイク通勤できる方
<アクセス>
阪神高速4号湾岸線「石津IC」もしくは「出島IC」より車で10分 |
給与 |
月給 25万〜37万円 (固定残業含む)
※固定残業は42時間分:6万円〜8万6千円。時間超過分は追加支給。
※経験・能力等を考慮の上、決定します。 |
諸手当 |
家族手当(配偶者9,000円/月、子一人につき2,500円/月)、通勤手当 |
昇給 |
年1回 |
賞与 |
年2回(7月、12月) |
待遇・福利厚生 |
・各種社会保険完備
・退職金制度(勤続3年以上)
・財形貯蓄制度
・社員食堂(本社のみ)
・保養所(白浜、宮津、有馬、その他) |
休日・休暇 |
・週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇 |
工場監理技術者